忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

晩ごはん


 「消費電力の計算」で炊飯器の使い方を見直したところ、
 一度に2~3合炊いて2~3回に分けて食べる+麺類も活用。
 子どもが幼稚園を休む日もあったので、
 朝に炊かなきゃいけない日は一日だけというのが回数を減らせた大きな理由ですね。

 んで、昨夜と今夜の晩ごはんはこんな風でした!


 白菜の青いところ・ちくわ(冷凍)・油揚げ(冷凍)・しめじの和風パスタ


 白菜の白いところ・銀鮭(冷凍)・ツナ(残り物)・人参の塩パスタ
 白菜の青いところ・豆腐の中華スープ(味覇)
 きゅうり、梅こぶ茶の浅漬け

 2日連続のパスタなので明日は違うものを食べたい笑

 子どもが野菜嫌いすぎて・・・もっと、うまく取り入れられたらいいんだけど。
 難しい!
 白菜の白い部分なら煮ればあまくなるし、どうかな?と思って
 スープに入れてみたんだけど、とりあえず一口食べさせたら
 「おいしくない」ってそれ以上は食べなかった><
 理由を聞いてみたら「やさいだから・・・」って・・・おい!

 大学いもと、フライドポテトと、きゅうりは好きなので
 野菜のことを考えたくなくなった時(窮した時)は頼ってます。ぐぬぬ。

拍手[0回]

PR
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード