おさいふ凍結日記
お金はないけどなんとか工夫してがんばり ま すか? 時々怠惰でごろんごろん
図書館
図書館へ行きました。
本を買うの、もう二か月くらいないかなー。
雑誌もすっかり買わなくなってしまったわ。
本は出会いだと思って、出会いがしらにいっぱいぶつかったほうがいい。
でも本屋さんで買って良い出会いじゃなかったら、がっくりでしょ。
買うならよっぽど大好きな本じゃないとね。
だからもう大好き!何度でも読みたい!って本だけを買うことにしました。
古本屋もあんまりよくないのよ。安物買いの銭失いだし、
管理する手間・捨てる手間がかかるもんねー。
物であふれかえっちゃうストレスがイヤ。
なので、あとは図書館様にお任せよ。

簡単な旅行記を読んで、楽しい気持ちを養うわ。
『パリ やりくり ひとり旅』はイラストもかわいらしいし
買ったもの、食べたものの値段も分かるし、楽しかった。
旅行記は写真がきれいでステキなものより、
イラストが多くてさっくり読めるもののほうが好きかな。

YOMEさんの料理本は、野菜のやつだけ一冊持ってますの。
でもあとはもう節約節約で買わなくなっちゃったな。
節約中でも、子どものためにおいしいものを作ってあげたいなーと思って。
ワンパターン・なおざりになりがちなのよね。だめね。てへ。
子と一緒に図書館に行くのもいいけど、一人でブラブラするのも気楽でいいわ。
近くにあるわけじゃないけど、行きも帰りも徒歩でね。
早く春になーれ!
予約・取り寄せも駆使するわよ!
本を買うの、もう二か月くらいないかなー。
雑誌もすっかり買わなくなってしまったわ。
本は出会いだと思って、出会いがしらにいっぱいぶつかったほうがいい。
でも本屋さんで買って良い出会いじゃなかったら、がっくりでしょ。
買うならよっぽど大好きな本じゃないとね。
だからもう大好き!何度でも読みたい!って本だけを買うことにしました。
古本屋もあんまりよくないのよ。安物買いの銭失いだし、
管理する手間・捨てる手間がかかるもんねー。
物であふれかえっちゃうストレスがイヤ。
なので、あとは図書館様にお任せよ。
簡単な旅行記を読んで、楽しい気持ちを養うわ。
『パリ やりくり ひとり旅』はイラストもかわいらしいし
買ったもの、食べたものの値段も分かるし、楽しかった。
旅行記は写真がきれいでステキなものより、
イラストが多くてさっくり読めるもののほうが好きかな。
YOMEさんの料理本は、野菜のやつだけ一冊持ってますの。
でもあとはもう節約節約で買わなくなっちゃったな。
節約中でも、子どものためにおいしいものを作ってあげたいなーと思って。
ワンパターン・なおざりになりがちなのよね。だめね。てへ。
子と一緒に図書館に行くのもいいけど、一人でブラブラするのも気楽でいいわ。
近くにあるわけじゃないけど、行きも帰りも徒歩でね。
早く春になーれ!


PR


食費1~3週目
1週目 \2,243 (残\257)
2週目 \3,712 (超\1,212)
3週目 \2,775 (超\275)
4週目 -
結果 -
3週目まで出たので、メモしておきます。
3回買い物行って\2,775の出費でした。
予算は\2,500なので、ちょいオーバー。
ただし、お菓子や果物が結構いい感じだし、
鶏胸とカボチャはたんまり冷凍してあるし、
食材的にはかなり余裕のまま4週目スタートしています。
買い物はしばらく行かなくてよさそう。
2~3週目の計\1,487超を取り戻す……のは無理かも知れないけど、
結構予算残せるかも? かも?
前の記事でも書いたけど
今週もガッチリ締めていくわよ!
2週目 \3,712 (超\1,212)
3週目 \2,775 (超\275)
4週目 -
結果 -
3週目まで出たので、メモしておきます。
3回買い物行って\2,775の出費でした。
予算は\2,500なので、ちょいオーバー。
ただし、お菓子や果物が結構いい感じだし、
鶏胸とカボチャはたんまり冷凍してあるし、
食材的にはかなり余裕のまま4週目スタートしています。
買い物はしばらく行かなくてよさそう。
2~3週目の計\1,487超を取り戻す……のは無理かも知れないけど、
結構予算残せるかも? かも?
前の記事でも書いたけど
今週もガッチリ締めていくわよ!



払ってきました!
市税、払ってきた!!!
なにを、当たり前のことを・・・
てか滞納しておいて大きな顔すんなし・・・
などは皆さんの胸の内にしまっておいてください。。。
てへぺろ☆ミ
3期分+延滞金を払ってきました。どうもすみませんえん。
市税事務所に行くのは初めてだったんですが、
区役所とあんまし変わらない感じでしたねー。
担当してくれた人がなぜか作業着?で若くて茶髪で
あ、こんな感じなんだ、ほほう、と意外に思いました。
おっさんに説教食らうのかと思ってた。。。
懸案事項がひとつ片付いたので、
家計簿をしっかりつけてお財布もガッチリしめていきます。
おー!
次回からはちゃんと1期ずつ払いますわよ。おー。
なにを、当たり前のことを・・・
てか滞納しておいて大きな顔すんなし・・・
などは皆さんの胸の内にしまっておいてください。。。
てへぺろ☆ミ
3期分+延滞金を払ってきました。どうもすみませんえん。
市税事務所に行くのは初めてだったんですが、
区役所とあんまし変わらない感じでしたねー。
担当してくれた人がなぜか作業着?で若くて茶髪で
あ、こんな感じなんだ、ほほう、と意外に思いました。
おっさんに説教食らうのかと思ってた。。。
懸案事項がひとつ片付いたので、
家計簿をしっかりつけてお財布もガッチリしめていきます。
おー!



広告
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(05/07)
(05/07)
(05/06)
(05/06)
リンク
プロフィール
浜川ヨーコ:30代目前女
【チリツモ子ども貯金】
ただいま ¥7,200 なり。(5/5)