おさいふ凍結日記
お金はないけどなんとか工夫してがんばり ま すか? 時々怠惰でごろんごろん
食費1~4週 結果
1週目 \2,243 (残\257)
2週目 \3,712 (超\1,212)
3週目 \2,775 (超\275)
4週目 \1,998 (残\502)
4週分の予算合わせて\10,000
実際に使ったのは、合わせて\10,728!
\728オーバーしていますが、なんとかかんとか!!!
3週目にかぼちゃ・鶏肉・いもなどしっかりめに買ったので
4週目は牛乳やパンなどちょいちょい買い足すだけで済みました。
3月分はさらに厳しい感じになりそうorz
子どもの教育のために支払っている部分は外せないので
食費だけじゃなく、日用品や光熱費なども減らせるように
研究・工夫していこうかと思います。
焼肉食べたいよー!!!
┗|*`0´*|┛(ヨーコ 心の叫び チーン)
2週目 \3,712 (超\1,212)
3週目 \2,775 (超\275)
4週目 \1,998 (残\502)
4週分の予算合わせて\10,000
実際に使ったのは、合わせて\10,728!
\728オーバーしていますが、なんとかかんとか!!!
3週目にかぼちゃ・鶏肉・いもなどしっかりめに買ったので
4週目は牛乳やパンなどちょいちょい買い足すだけで済みました。
3月分はさらに厳しい感じになりそうorz
子どもの教育のために支払っている部分は外せないので
食費だけじゃなく、日用品や光熱費なども減らせるように
研究・工夫していこうかと思います。
焼肉食べたいよー!!!
┗|*`0´*|┛(ヨーコ 心の叫び チーン)
PR


ルイボスティ
お茶は沸かして、冷まして、冷やして、飲みます。
一時期疲れてしまって一週間くらいペットボトルのお茶だったんですが
夫に一方的にキレられてから、復活しました。
…(=ω=メ)
ま、それはどーでもいいんですが。
結婚当初は麦茶とかウーロン茶とか試していたんですけど、
妊娠中にルイボスティがイイ!と知ってからずっと飲み続けています。
最初は、ちょっとクセがあるなーという印象?
慣れたらさっぱりしていてとってもおいしいんです。

も、すっかり慣れて、子どもも赤ちゃんの頃からずっと飲んでます。
子どものファーストお茶ですねー。
完母だったんで離乳食が始まった頃から。(時期はうろ覚え)
写真のルイボスティはコストコでまとめ買いしたものです。
まだ余裕があった時期にですね。大分前の話^^
んで、これがラスト1箱なんですの。
1箱に40パック入ってて、1パック=1やかん分で沸かすので、
1か月ちょいは大丈夫なんですが、そのあとはどうしよう……
Jupiterでたまに安くなってるのを買うか?
それともルイボスティ自体を諦めて安い麦茶でも買うか?
コストコに行くという選択肢は既にありません^^
ブルックスで100g525円もあるけど3000円以下だと525円かかる……
と、思ったらコストコで買ったのと同じのがここにもありますねー。(送料590円)
商品自体は後者のほうがずっと安いし慣れてるやつだし……
うむむ! もうちょっと調べます。
一時期疲れてしまって一週間くらいペットボトルのお茶だったんですが
夫に一方的にキレられてから、復活しました。
…(=ω=メ)
ま、それはどーでもいいんですが。
結婚当初は麦茶とかウーロン茶とか試していたんですけど、
妊娠中にルイボスティがイイ!と知ってからずっと飲み続けています。
最初は、ちょっとクセがあるなーという印象?
慣れたらさっぱりしていてとってもおいしいんです。
も、すっかり慣れて、子どもも赤ちゃんの頃からずっと飲んでます。
子どものファーストお茶ですねー。
完母だったんで離乳食が始まった頃から。(時期はうろ覚え)
写真のルイボスティはコストコでまとめ買いしたものです。
まだ余裕があった時期にですね。大分前の話^^
んで、これがラスト1箱なんですの。
1箱に40パック入ってて、1パック=1やかん分で沸かすので、
1か月ちょいは大丈夫なんですが、そのあとはどうしよう……
Jupiterでたまに安くなってるのを買うか?
それともルイボスティ自体を諦めて安い麦茶でも買うか?
コストコに行くという選択肢は既にありません^^
ブルックスで100g525円もあるけど3000円以下だと525円かかる……
と、思ったらコストコで買ったのと同じのがここにもありますねー。(送料590円)
商品自体は後者のほうがずっと安いし慣れてるやつだし……
うむむ! もうちょっと調べます。


いつぞやの晩御飯
一体いつのかって……? 一週間以内の晩御飯です。

きゅうりの浅漬け(塩ふってもんだだけ)から時計回りに、
マカロニサラダ(作り置き) たずなこんにゃく静岡風(作り置き)
ちくわの蒲焼(作り置き) しょうが昆布(市販の佃煮)
でしたー。
左上にチラッと写っているのが鶏胸の焼いただけ、
あと写ってないけど、チルドしゅうまいを焼いたのがあります。
この日作ったのはきゅうりの浅漬けと鶏胸焼いただけと、あと味噌汁。
そろそろ葉物野菜が恋しくなってきたけどそれは気のせいってことにして……
きゅうりの浅漬け(塩ふってもんだだけ)から時計回りに、
マカロニサラダ(作り置き) たずなこんにゃく静岡風(作り置き)
ちくわの蒲焼(作り置き) しょうが昆布(市販の佃煮)
でしたー。
左上にチラッと写っているのが鶏胸の焼いただけ、
あと写ってないけど、チルドしゅうまいを焼いたのがあります。
この日作ったのはきゅうりの浅漬けと鶏胸焼いただけと、あと味噌汁。
そろそろ葉物野菜が恋しくなってきたけどそれは気のせいってことにして……


広告
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(05/07)
(05/07)
(05/06)
(05/06)
リンク
プロフィール
浜川ヨーコ:30代目前女
【チリツモ子ども貯金】
ただいま ¥7,200 なり。(5/5)