忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

買ったもの3/5


 【昨日の買い出し内容】

 もやし ¥25
 牛乳1L ¥178
 おから250g ¥84
 ふりかけ ¥228
 ミニトマト ¥198
 はんぺん ¥98
 きゅうり1本 ¥78

 合計 ¥889


 ふりかけは小分けパックので、子どものお弁当用に。
 5~6個入りのミニトマト(高っ)も、同じく子どものお弁当用。
 はんぺん、きゅうりも子どものお弁当用です。笑

 お弁当が哀しいと子どもも寂しいかなと思って、
 外で誰かと食べるようなもの(お弁当、持参おやつなど)には気をつかいますね。

拍手[0回]

PR
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

今日の出費


 キャットフード2.7kg ¥698
 猫用おやつ ¥180
 ボトルコーヒー ¥98



 また買ってるよ、ボトルコーヒー。
 100円以下の時だけ買って大事に飲もうと思って、ストック用。
 ボトルコーヒーがあると牛乳の消費量がグンと増えるんだけどねー
 そこはそれ、自分だけのことだから自分で調整しますの。



 猫の小分けおやつは、子どもにあげてもらおうかなと思って。
 ちょっとしたぜいたく品かも。へへ。
 10袋入ってるので、1か月は持つだろうな。
 あんまりおやつをあげる習慣がないのよね。ごく、たま~に。
 (普段は忘れてるだけともいう。。。三日坊主)

拍手[0回]

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

本日の買い物


 牛乳 \175×2本 \350
 ボトルコーヒー1L \148


 合計 \498


 無調整牛乳が\175は安いんですけど、
 普段は2本で\320の時に買うのでビミョーに高い感じ。
 でもうっかりコンビニで買うと\200超なんで
 それに比べたら安いものだわ!

 ボトルコーヒーは節約を考えたら 買い物失敗☆ミ なんだけど
 牛乳と半々にして飲むとおいしいんだもん。。。
 ドラッグストアで100円とかで売ってるので、飲みたくなったら
 買っておくべきか。そもそも止めるべきか。
 夏だったら、水出しコーヒーを自分で作って飲めばおkですけどね
 今の時期はまだ余しちゃう。

 手持ちのコーヒー(粉)がなくなったら、次どうしようか。。。
 ルイボスティに続いてこちらもまだ考え中。
 500g \1800 なんで、\360/gと考えたらそれほど高くないんだけど
 今の家計でそれは、出ない。無理。
 も、インスタントでいいかな? 飲むたび作ればいいんだし。

 で、小銭へそくりが貯まったら、おいしいコーヒー買おうかな。
 お店で飲むよりはずーーーーーっと安いんだから、いいと思うの。うむ。

拍手[0回]

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ