忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

先染起毛1.5mが¥500 の続き

 先日書いた、「先染起毛1.5mが¥500」の続きです。
 前回の記事で、最初に子どものかぼちゃパンツを縫い、私用のギャザーパンツが完成。

 1.5mのカットクロスをグレイ・黒と2つ買っていて、
 子どものかぼちゃパンツでグレイを、大人用で黒を使いました。
 んで、グレイが8割、黒が2割くらい残っていたんですね。

 残った生地をそのままにしておいても、どうせ長く在庫のままになるだろうし
 気合が入っているうちに全部使い切りたくて、もう一枚ギャザーパンツを縫いました!

 前回のパンツとの違いは、

・グレイをメインにして、裾に黒をくっつけた
・横幅を布いっぱいに増やした(ギャザーが増えた)
・ウェストを切り返しにして、しかも残り布でつぎはぎ
・サイドをプリーツっぽくするためにピンタックをとった
・ピンタックの間にタックをとった

 布量が多くなって、作業もたーっぷり多かった割に、
 前のほうがシンプルで良かったんじゃ……という印象ですけど笑
 ま、どちらも膝丈で、使いやすそうだし、夏以外はがっつりはけそうなのでオケ!

 まだちょっと残っていたはぎれでぺたんこポーチを作って、
 あとはほんとのハギレなのでワンポイントなどに使います^^

 ¥500×2の布で、子どもズボン、大人ズボン×2、ポーチが出来ました!
 ギャザーパンツの型紙は使い勝手が良さそうなので、
 安くて良い布をみつけたらまた作りたいと思います。

拍手[0回]

PR
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

先染起毛1.5mが¥500


 パンドラハウスの破壊力、半端ないです。

 先染起毛の秋冬布1.5mが500円でワゴンにありました。
 多少お裁縫はするものの、布の良し悪しまではよく分かりませんけども、
 シンプルで使いやすい色合いだったので見逃せず。

 子どもと自分のズボンを作るために2つ確保!

 子ども用にかぼちゃパンツ(アウター用)を縫い、
 自分用にはpolka dropsさんの、かんたんすっきりギャザーパンツを参考にして
 (参考というか、画像を見ながら大体で考えるだけ・・・)
 手元にある適当な型紙をアレンジして、似たようなもの(?)を縫いました。
 でっかいキュロットみたいな感じですかね・・・



 スカートだと足さばきが出来なくて、歩いているうちに上がって来ちゃたりして
 (上手な足さばきの方法教えて欲しいです><)
 素足にはかない冬~春は使えなかったんですけど、
 だぼっとした膝丈パンツなら、スカート風だし、歩きやすいし、一石二鳥^^

 また安くて良い布を見かけたら作りたいです。

拍手[0回]

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ